看護師のための肌荒れ対策講座! あなたの肌の悩み解消します!

hadaare

肌荒れに悩んでる看護師のみなさま!
毎日のお仕事おつかれさまです!

看護師の肌荒れってホントに深刻な悩みですよね。
学生時代からの仲間と会うと、恋愛と仕事の話の次はたいてい肌荒れの話になります。
看護師お悩み相談のSNSでも

  • 後輩指導のストレスや睡眠不足で肌荒れするように…。以前は美肌と褒められることも多かったのでかなり悩んでます。(25歳 急性期)
  • 日勤でも帰宅は22時前後。まともな食事がとれず、栄養ドリンクに頼る生活。そのせいかニキビが大量に!(22歳 慢性期)
  • 3交替がきつくて肌荒れが深刻化。あまりに酷いので現在皮膚科にかかっている。(30歳 回復期)

といった肌に関する悩みの声でいっぱいです。
かくいう私も肌について真剣に学んで対処するまでは、ボロッボロの肌でした…。

さて。
あなたは自分の肌荒れの原因が何か知ってますか?
なんとなく理解してる人は多いと思います。
ですが、仮にも私たち医療関係者ですし、も少しだけ順序立てて考えてみませんか?(笑)

そんなわけで美肌だけが売りの現役皮膚科看護師による『看護師の肌荒れの原因と対策講座』!
はじまりはじまり~!

まずは肌の役割と仕組みを正しく理解しましょう!

患者さんのスキンケアは懇切丁寧にやれてるのに、自分の肌は二の次なんて、ちょっと話があべこべだと思いません?(笑)

そこでまずは、肌の仕組みや役割について説明してみます。
肌の仕組みを知ることは、患者さんのスキンケアについての理解も深めることにもなりますので、知っておいて損はないですよー!
「そんなの知ってる!」って方も、おさらいの意味も含めて読んでみてください!(笑)

肌の役割

肌の役割を説明する前に、まず皮膚の構造を把握しましょう。
皮膚がどんな構造をしているか知っていますか?

私たちの皮膚は、三つの層から出来ています。
一番外側の「表皮」と、その次の層である「真皮」、一番奥にある「皮下組織」。
それぞれ以下の役割をしています。

  • 表皮
    →紫外線、微生物、物理的刺激から肉体を守る。保湿機能。
  • 真皮
    →各種の知覚細胞や血管・汗腺などの体温調節・排泄のための細胞を抱える。
     また、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸などを含み、細胞の弾力を維持。
  • 皮下組織
    →ほとんどが脂肪で、外部から衝撃に対するクッションや保温を受け持つ。

このうち、普段私たちが「肌」とよんでいるのものは、一番外側を構成している厚さ約0.2mmの「表皮」と、その次の厚さ約1.8mmほどの「真皮」を指すことがほとんどなんですよ?

コラーゲンでお肌ぷるぷる!

という表現は、真皮に栄養あげてます!という意味なんですよ。(笑)
では、肌の役割を簡単に理解してもらったところで、次は肌の仕組みについて説明しまーす。

肌の仕組み

ターンオーバー

って知ってますか?
これは、表皮を構成する細胞が生まれてから死ぬまでのサイクルのことをいいます。

???

てなりますよね?(笑)
そんなわけで、もう少しだけ詳しく説明します。

私たちの皮膚の表面「表皮」を作っている細胞は、身体の内側で常に生まれ続けています。
そして、形を変えたりあれこれの物質を分泌しながら、皮膚の表面側に向かってゆっくりと移動していてます。
常に生まれ続けているので、内側から外に向かってどんどん押し上げられているわけですね。
そして外側近くまでやってくると、細胞としての役割を終えて、脂と一緒になって「角質」と呼ばれる固い壁の層を作ります。
そして最後に、この角質層の中でも一番外側までやってくると、古いものから順に剥がれ落ちます。
この役目を終えて剥がれ落ちた細胞の最後の姿が、みなさんもよーく知ってる「垢」や「フケ」と呼ばれているものです。(笑)
この一連のサイクルをターンオーバーといいます。

これがたった0.2mmの間に行われています。
すごいと思いませんか?(笑)
そして、

肌は常に新しく作り変えられている

という感覚を理解することが大切です!
私たちの肌はターンオーバーによって、常に最新の状態に更新されることで、紫外線や微生物から守られ、肌の水分が蒸発し過ぎないように調整されています。

裏を返せば、このターンオーバーの乱れが、肌荒れの原因だったりするんです!

肌の仕組みについて理解したところで、次は肌荒れの原因=ターンオーバーを狂わせる要素について見ていきましょう!

次はあなたの肌荒れの原因を探ってみましょう!

ターンオーバーを狂わせる要素の主なものは以下です。

  • 睡眠不足
  • 栄養不足
  • 運動不足
  • 血行不良
  • ストレス
  • 間違ったスキンケア

ぱっと見ただけでも、看護師の肌が荒れる理由が分かりますよね?(笑)

  • 毎日忙しすぎてまともに寝れてない。
  • 常に寝不足気味で食欲ないからあんまり食べない。
  • 食べないし寝てないし疲れ切ってるから極力身体も動かしたくない。
  • 人間関係最悪でストレスMAX。
  • スキンケアに時間かけてるヒマなんかない。
  • ここに夜勤が入ってきて生活リズムもうぐっちゃぐちゃ…。

あるあるすぎる!

以前の同僚たちは、私も含めてちょっと…これは…女としてヤバイんじゃないの?ってくらいの肌荒れで悩んでました。
そんなわけで、それぞれの原因について詳しく見ていきましょうか!

睡眠不足

寝不足はお肌の大敵です!

睡眠が足りてないと「肌の調子が良くない」「化粧ノリが悪い」って感じますよね?
これには、睡眠時に分泌される成長ホルモンが関係しているからです。

「寝る子は育つ」なんて言われるみたいに、睡眠には身体の成長を促進させる効果があります。
睡眠によって成長ホルモンが分泌され、体内の細胞の成長や新陳代謝が促されるわけです。
ターンオーバーは細胞の成長のサイクルなので、充分な睡眠をとることが出来ないと正常に機能しません。

睡眠=新しい肌細胞を作り出す

ということはつまり、

睡眠は最大にして最強の肌荒れ対策

となります!

栄養不足

私たちが日々活動するためには食事が必要です。
なので、食事は「活動するためのエネルギー」と考えられることが多いですが、その点ばかりに注目していると、肌はどんどん元気をなくしていってしまいます!(笑)
身体の成長・メンテナンスのためには、エネルギーだけでなく栄養が必要なんです!

皮膚を作るためには、タンパク質やアミノ酸といった栄養(細胞を作る材料)が必要になります。
ごはんやパン、麺類などの炭水化物は、活動するためのエネルギーにはなりますが、細胞を作る材料にはなりませんので、肉や魚、野菜やくだもの、乳製品や発酵食品などから、タンパク質・アミノ酸を取り入れましょう。
こういった栄養が足りないと、肌は新しい細胞を作ることが出来ず、ターンオーバーが乱れてしまいます。

血行不良

肌細胞の生み出すのには栄養が必要と書いたばかりですが、その栄養も届かなければ意味がありません。(笑)
身体の隅々に栄養や酸素を送っているのは血液です。

血液の流れが悪くなる=細胞を作る材料が必要な場所に送られない

ということですので、ターンオーバーが乱れます。
血行不良の主な原因は以下です。

  • 運動不足
  • ストレス
  • タバコ
  • 食生活の乱れ

こうやって見てみると、血液の流れは他の肌荒れの原因とも密接に関わっていることが分かりますね。
睡眠同様ターンオーバーの正常化には必須の要素なので、しっかりとした対策が必要です!

運動不足

病棟勤務はめちゃくちゃ動きますので、運動不足が原因の肌荒れというのはあんまりピンとこない気もします。
ですが、仕事で身体を動かすだけで、あとは何もしてないという方も多いんじゃないですか?(笑)

運動不足が引き起こす血行不良から、新陳代謝の低下、老廃物の蓄積といった悪い流れが出来るので、ターンオーバーが乱れて肌荒れが起こります。
代謝が低いと太りやすくもなるので、肌はもちろん身体を健康に保つためにも運動はなるべく意識したいですね。(笑)

ストレス

ストレスは肌だけでなく、身体に悪い影響しかないです。
私たちの身体は、ストレスを受けると以下の反応をします

  • 血管の収縮(血行不良の原因)
  • 活性酸素の発生(老化の原因)
  • 副腎皮質ホルモンと男性ホルモンが分泌され皮脂が多く分泌(ニキビや毛穴の詰まりの原因)

つまるところ、心が病むと身体に影響が出るというのは、ごく当たり前のことなんですよね。
寝不足はお肌の大敵だと書きましたが、

ストレスは最大にして最悪の肌荒れの原因

肌荒れ対策におけるラスボスです。
なにしろ、看護師の職場って常にストレスと隣合わせだったりするじゃないですか!
最悪なことに、他のすべての原因をつぶして肌対策しても、ストレスが全部台無しにしてくれることだってあるんです!

  • 化粧品変えたり食事療法してみたりと、何をどうしても治らなかった肌荒れ。先輩Aが辞めた途端治った。(26歳 婦人科)

こういった声もあるくらいなんですよ?!

間違ったスキンケア

以下は該当するものがあればすぐにやめられるので、チェックしてみてください。

  • 1日に何度も洗顔する
  • ゴシゴシとこするような洗顔やメイクの落とし方
  • 洗顔料を常に使う洗い方
  • 過度の角質ケア、ピーリングのやりすぎ
  • 熱いお湯での洗顔
  • 肌に合ってない化粧品を使っている

どれも肌から剥がれ落ちる前の角質を、無理やり剥ぎ取る行為です。(笑)
ケアしてるつもりでせっかく作った防護壁を壊しているとか悲しすぎますよね?
角質層は外界からのバリア機能と保湿機能の最前線を担当していますので、そこが壊れてしまったら、紫外線も細菌もここぞとばかりに攻めてきて肌荒れし放題になっちゃいます!

最後に正しい肌荒れ対策について真面目に語ってみます!

肌荒れの原因がターンオーバーの乱れにあることと、そのターンオーバーの乱れを生み出す要因が理解出来たところで、いよいよ対策の話をしましょう!

より看護師の生活に特化した形での対策を紹介していきます。
私が実際にやってみて効果があったものなので、自分にも合っていそうだと思うものがあれば参考にしてみてくださいね!

睡眠をしっかりとる

勤務シフトや夜勤のせいでちゃんと寝られていない方って多いんじゃないでしょうか?
その中で意識したいのは、睡眠の質です。
睡眠の質が上がれば、長時間ダラダラと寝る必要もなくなりますし、日中の眠気や夜勤入りの不安にも適切に対処出来るようになります!

以下のポイントをチェックしてみてください!
ずっと身体が楽になりますし、肌の調子も見違えて良くなるはずです!

■睡眠のリズム(周期)を意識してみる

睡眠は90分サイクルで、浅い眠り「レム睡眠」と深い眠り「ノンレム睡眠」を繰り返しているって知ってますか?
「ノンレム睡眠」は、脳がしっかりと休むための睡眠で、「レム睡眠」は、脳が情報の整理をするために睡眠です。

私たちの身体は、眠りについて20分くらいで深い眠り「ノンレム睡眠」に移行します。
そして、眠りについて60分を超えたあたりから、徐々に浅い睡眠「レム睡眠」へと移行していき、90分前後の時点までくると、かなり浅い眠りの状態にまで戻ります。
私たち人間の睡眠は、このサイクルを寝てから起きるまで繰り返しているんです。
加えて、深い眠りは寝入ってからすぐの3時間くらいまでの間に多く、それを超えるとあまり深い眠りには入らなくなり、浅い眠りが長く続くようになります。

ここでようやく肌荒れ対策の話になるんですが、ターンオーバーに必要な成長ホルモンは、睡眠に入ってから3時間くらいの深い眠りの間に集中的に分泌されるという特徴があるんです。

お肌のシンデレラタイム(夜10時~午前2時)という言葉が広く知られていますが、看護師にとっては夜勤真っ最中!
ですが、この睡眠に入って3時間をちゃんと確保出来れば成長ホルモンは仕事してくれます!
成長ホルモンは疲労回復の仕事もしっかりしてくれますので、ここを最終防衛ラインとしましょう!
ただ毎日睡眠3時間というのはかなりつらいので、90分の四倍である6時間を目安に休むようにしてみてください。
90分の倍数で睡眠を組み立てれば、寝起きのつらさも軽減されるのでオススメですよ。

■睡眠の質を改善してみる

人間の身体って意外とデリケートに出来てるんですよ?
私のようなガサツな人間でも例外ではありません!(笑)
寝てる間にも、周りの状況(音や明かり)に反応しているんです。
こういった外部からの刺激を極力減らすことで、睡眠の質を高める事が出来ます。
具体的には、光・音・温度対策です。

○光対策

  • 寝室には1級遮光カーテン(遮光率99.99%以上)を使ってみる
  • 雨戸を閉めてみる
  • アイマスクをしてみる

○音対策

  • 部屋を閉め切ってみる
  • 携帯をクッションの上においてみる ※バイブの振動を吸収させる・もちろん音は切る
  • 耳栓をしてみる ※目覚ましは聞こえるもの(オススメはMOLDEXのメテオ)

○室温対策

  • 夏は26-28度、冬は16-22度を目安に部屋の温度を調整してみる
  • エアコンのタイマーを2-3時間程度で切れるようにしてみる

音と光、そして室温を調整することで、睡眠の質を高めることで、深い眠りに入りやすい環境を作ります。
どれか一つ試してみるだけで、違いが分かりますので是非やってみてください。

バランスの良い食生活を心がける

バランスの良い食事を考えるなら、全て自分で組み立てる自炊が一番に決まってます!
ですが、、自炊する元気もないというのが本音かもしれません…。
コンビニやスーパーのお弁当だったり外食中心の生活。
これだけ一生懸命頑張ってるんですから、美味しいもの、好きなものを好きなように食べたいのも分かりますよ!
そして疲れた心と身体にご褒美スイーツ!
分かりますよ!
ですが!
お肌のためには、ほんの少しでいいので栄養についても考えてみようじゃないですか!(笑)

■おやつを変えてみる

夜勤だったり、普段食べるおやつを変えることで、肌荒れにめっちゃくちゃ効果があったものを紹介します。
それはアーモンドです。

アーモンドには、肌に良い栄養素がたっぷりはいってます!
肌を作る鉄分・亜鉛、それらの吸収を助けるビタミン、そして食物繊維!
アーモンドを毎日食べることで、肌年齢が10歳若返った人もいたらしいです。
食べるだけで肌にいいアーモンド!
実家がアーモンド屋さんとかではないですよ。(笑)

ですが、一点注意です。
食べて効果があるのは、素焼きのアーモンドです。
市販のアーモンドって油で揚げたものが多いんです。
油で揚げたアーモンドだと、逆にニキビの原因になったりしますので間違わないでくださいね。
1日に20~25粒くらいとるといいそうですが、私は口さみしい時にはいつも食べてました。

■お弁当や外食に+一品してみる

何かのCMみたいな感じですけど、お弁当や外食に+一品してみることをオススメします。

お肉を食べる時は、野菜を一品。
お米を食べる時は、汁物を一品。

こんな感じで、足りてないなと感じるものを追加してみるんです。
追加する+一品の候補として優秀なのは、

  • 味噌汁やスープなどの汁物 ※栄養が溶け込んでる
  • 納豆やヨーグルト、チーズ、漬物などの発酵食品 ※発酵食品の栄養価ハンパない
  • 根菜サラダ(じゃがいも・ゴボウ・レンコン等) ※普通の野菜サラダより栄養とれる
  • カットフルーツ ※スイーツの代わりに!ビタミンも豊富!

逆に向いてないのは、

  • おにぎり、菓子パン、カップ麺 ※炭水化物は主食で取ろう
  • お菓子、ケーキ等のスイーツ ※糖分の塊
  • 野菜ジュース ※ないよりマシってくらいで結局糖分の塊
  • 栄養ドリンク、エナジードリンク ※過剰摂取気味になるのは避けたい

好き嫌いはあると思いますが、ゲーム感覚で毎日の食事を組み立てるのも楽しいと思いますよ!

運動をする

仕事でくたびれて運動どころじゃない!

すごく分かります!
でも身体を動かすのって意外と利点が多いんですよ?

  • 血行が良くなる
  • 新陳代謝が活発になる
  • ストレスが軽減される

良いことばっかり!
ただ、ジムに通うとか、スポーツ始めるとかそういうのってハードル高い気もするんですよね。
そんなわけで私からは、日常生活の延長で運動を意識するポイントについて提案してみたいと思います!

■運動量計を使ってみる

運動量計というのは、たいていが腕時計型をしていて、歩数数えたり、消費カロリー計算してくれたり、それを記録してくれたりする器械です。
睡眠の深い浅いを計測してくれたりするものまであって、安いのはAmazonで2000円前後からあります。
昔流行った万歩計の多機能版で、今流行のスマートウォッチの廉価版といった感じを想像してみてください。

私は仕事以外ほとんど運動しないタイプだったんですけど、面白そうってことで買ってみたら、結構意識して歩くようになったんですよ。(笑)
歩いた分だけ数字が増えるのが楽しかったり、週の目標を設定しておくとその日のノルマが分かったり、自分の頑張りが目に見えるだけで、人間意外とやるようになったりします。(笑)
運動量計をつけることで、

  • 歩く習慣が身についた
  • エレベーターではなく階段を使ってみようという気になった
  • 帰り道少し遠回りして歩くようになった

などなど、ガッツリ運動してるわけじゃないんですけど、身体にいいことしてるなっていう自己満足感とともに、肌の調子も良くなってる感はあります
あと、運動を気にするようになってからはお通じも良くなってる気がします!

■掃除を一生懸命やってみる

掃除は好きですか?
私はあまり好きではありません。(笑)
だからかどうかは分かりませんが、たまに掃除すると汗だくになります。
一生懸命やる掃除は、下手なスポーツよりよっぽど身体を動かしてるんです!(笑)

休みの日くらいゆっくりしたい!って気持ちも分かります。
ただ別に休みごとに大掃除をしようというわけじゃないんです。

  • 風呂掃除
  • トイレ掃除
  • キッチン周りの掃除
  • 部屋の掃除機かけ

このうちから1~2つを30分くらいかけてやるだけで、しっかりした運動になります!
運動も出来て部屋もキレイになって一石二鳥ですし、運動不足解消にオススメです!

血行を悪くする生活習慣の改善

血行不良を改善するには、生活習慣の改善が必要です。
しっかり運動したり、バランスの良い食事をしたり。
ここではすぐにでも実践可能な、血行不良対策について書いてみようと思います。

■脂っこい食事を控えてみる

脂質って「太る」とか「ニキビができやすくなる」とか悪いイメージが多いですけど、実は人間の身体には必要なものなんですよ?
だからといって積極的に取ろうとするとやっぱり取り過ぎになってしまいます。
それというのも、なんだかんだいって私たちが口にする食事にはそれなりに多めの油が使われているからです。
俗に言われる茶色い料理には脂がいっぱいです!

  • 焼肉
  • ハンバーグ
  • からあげ
  • フライ
  • 天ぷら
  • 焼きそば

美味しいんですけどね。(笑)

そういった脂が多い食事を取り続けることが、血行不良の原因になっていることがあります。
心当たりがある方は、茶色い料理をサラダに置き換えたりしてみましょう。
あまり我慢しすぎるのも精神的によくないので、週一回は脂にまみれてもいいくらいのルールを作ってもいいかもしれませんね。
私はとにかくからあげが大好きなので、毎日でも食べたいくらいなのですが、今は週一回~隔週くらいで我慢してます。(笑)

■たまにはお風呂に湯を張ってみる

毎日湯船につかってる方って、どれくらいいらっしゃるんでしょう?
私は温泉大好きなんですけど、一人暮らし始めてからはもっぱらシャワー派です。
一人の風呂に毎日お湯張るのももったいないし、ユニットバスだと正直あったまった気がしないっていうのが、シャワーで済ませている理由です。
夏場とかは特に、あったまる必要ないし汗流せればそれでいいって思ってたりします。

しかしです!
湯船につかってゆっくりと身体を温めるのは、血行を促進するだけでなく、肩こりや腰痛、頭痛の緩和にも効果があるんですよ!
血行が良くなることで、蓄積された老廃物の排出や代謝も活発になり、心地よく眠りにつけるようにもなるので、お風呂につかることは、実はいいことづくめなんです!

そして湯船にお湯を張って入る時のポイントは、40℃以下のぬるめのお湯に長めに浸かること。
ぬるめのお湯は、副交感神経を活発にさせる作用もありますので、心身をリラックスさせることが出来、ストレス解消にもつながります。
そんなわけで、私もなるべく一週間に一回くらいは、ゆっくり湯船につかるようにしています。

あと、どうしてもそんな時間ないよっていうお忙しい方には、足湯をオススメします。
洗面器に少し高め(43℃くらい)のお湯をくるぶしが隠れるくらいまで張って、それにつかります。
6~7分程度で全身ポカポカになりますので、是非試してみてください!

ストレスを解消する

原因のところでも書きましたが、一番対策が難しいのがストレスです。

看護師やってればストレスはつきもの!
切っても切れない関係です。
ただ、そのストレスも程度によりますよね?
美味しいものたくさん食べたり、大好きな音楽聞くだけで解消出来るものもあれば、真剣に明日の出勤のことを考えるレベルのものまで様々です。
ここでは程度に応じた2つの対策を紹介します。

■気分転換のバリエーションを増やしてみる

比較的軽いストレスであれば、気分転換や発散で解消可能かなと思います。
私は結構単純なんで、気心知れた友達と飲みに行ったり、カラオケで絶叫したりすることで意外とスッキリです。

あと、スマホアプリのパズルゲームとかも気分転換には良いのですが、ストーリーが進んで難しくなってくると、逆にそれがストレスになったりするのでバランスが難しいです。(笑)
難しくなったらすぐあきらめて、次の面白そうなゲームを探すっていうのを私はいつもやってます。(笑)

面白い事や楽しい事を考えている間は、嫌なことを考える余裕がありません
現実逃避と言われたらそれまでですが、こういうやり方もたまにはいいんじゃないかと思うんです。(笑)

■思い切って転職してみる

身体にまで影響の出るストレスはもうお手上げです。

私が肌荒れで一番悩んでいた時は、職場での上下関係が最悪な時期と重なっています。(泣)
その時の私はうつになる一歩手前くらいの状態…。
そんな私に、心や身体を壊してまで続けなくていいと言ってくれたのはでした。
すぐに転職サイトに登録しましたよ。(笑)

背中を押してくれる人がいるって心強いですよね。
多分私一人では、転職するという決断は出来なかったんじゃないかと思います。
少なくとも今笑いながら美肌自慢をしていることはなかったでしょう。(笑)
おかげさまで今は良い職場に巡り会えて、なんとかなるレベルのストレスと付き合いながら楽しくやっています。

肌荒れは心のSOSと表現する人もいるそうです。
いろんな対策をしても、どうにも良くならない肌荒れの裏には、職場を変えるところまで来ている悩みが隠れているかもしれません。
転職は逃げることではありませんし、決して悪いことではありません!
美肌のための転職だって立派な転職理由です!(笑)

正しいスキンケアをする

最終的にはここに落ち着くんですけど、これだけは民間療法とか友達のオススメとかではなく、ちゃんとプロに聞くのが一番いいです。
これまでは一般論的な部分が多かったですけど、ここからはまず自分の肌質をしっかり理解してケアしていきましょうって話になります。

■肌診断を受けて自分の肌質を把握してみる

肌診断をやってくれるコスメカウンターに行きましょう。
診断だけなら、たいていどこも無料です。
化粧品ジプシーをしてたころにいろいろ行きましたが、詳しくチェックしたい人にはPOLAがオススメ。
診断項目が多くて内容も分かりやすかったです。

やっぱり専門家の意見は説得力ありますよ!
どこのカウンターでも、診断結果をもとにスキンケアの方針を立ててくれますので、アトラクション感覚で一度体験することをオススメします!
高い化粧品はやっぱり肌にいい気がします!
サンプルで我慢してますが。(笑)

■母親にアドバイスを求めてみる

遺伝子的に一番近くて、食生活や生活習慣も似ている存在。
母親ほどスキンケアアドバイスに適した存在はいません!

実際、良好な母子関係ばかりではないでしょうし、私も一人暮らし始めてからは滅多に連絡しなかったりしましたので、相談に乗ってもらおうなどとは考えもしてなかったわけですが…。

やっぱり年の功ってありますよ。
自分が化粧品ジプシーしたように、母にも同じような経験があったみたいです。
そして今同じ化粧品使っているっていうね。(笑)

化粧品やスキンケアで悩んでいて、母親やおばあちゃんに相談出来る方は、アドバイスを求めてみるのもいいんじゃないかと思いますよ。
友達のオススメを聞くよりも、ずっと有益な情報が得られるはずです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
肌の役割と仕組みを知って、原因と対策を立てる。
半分以上対策の話になりましたが、参考にしてもらえそうな内容はありましたか?

肌荒れ(ターンオーバーの乱れ)の原因と対策は

  • 睡眠不足 → 睡眠をしっかりとる
  • 栄養不足 → バランスの良い食生活を心がける
  • 運動不足 → 運動をする
  • 血行不良 → 血行を悪くする生活習慣の改善
  • ストレス → ストレスを解消する
  • 間違ったスキンケア → 正しいスキンケアをする

です。

この中で扱いが難しいのはストレスだけです!
自分でどうにかなる部分はしっかりと対策して、それでもどうにもならない肌荒れ時は、ストレスの存在を疑いましょう。
すでにストレスが原因の肌荒れと分かりきってる場合は、早めに周りに相談してほしいです。

みなさんの肌荒れの悩みが少しでも解決しますように!

こんな記事も参考にどうぞ。

看護師が転職で失敗しないための準備マニュアル
大損してた!看護師が知っておきたい残業代のこと
看護師を辞めるのはちょっと待ってください!