看護師が復職して知った介護施設の実態

O.Mさん 女性(37歳)
看護師として復職したOさん

私は、看護師として復職した。
ブランクは10年ほど。

「ブランクがある看護師には介護施設がオススメ」という雑誌を見て、その通りにしてみた。
たしかに介護施設は、のんびり働けて復職にはピッタリだと思った。

けど介護施設は、かなりブラックな所で、誰にでもオススメできる訳じゃなかった。
離職率は病棟以上に高い。
私も大失敗したし、壊れてしまった看護師を何人も見てきた。

こんな不幸を繰り返してほしくなく、私が見た介護施設の実態を書くことにした。

介護施設で復職したいなら、一度よく考えてみてほしい。

復職したときのこと

私は旦那のリストラをきっかけに、看護師として復職することになった。
旦那はすぐに再就職したが、給料が大幅に下がっていた。
病棟での経験は8年あったが、出産を期に退職して気付けばブランク10年。
病棟勤務経験8年は、何の役にも立たなかった。
役に立たないどころか、逆に経験8年は邪魔。
新人看護師よりも仕事ができなかったからだ。

同じ時期に、ブランク3年で入職した看護師がいて、彼女といつも比べられて辛い日々が続いた。
彼女は、あっという間に病棟に溶け込んで、すぐに担当患者を持つことに。
ブランク3年と10年の違いには大きな差があった。
経験者ということで、特に指導者がいるわけでもなかったし、みんな忙しく、教えている暇ない感じで、私のことは放置状態。
現役のときにできていたことも、すぐにはできず、初めは手が震えて時間もかかるし、ミスはするし。
毎日が緊張と焦りで、いっぱいいっぱいの日々。
結局、担当患者を持つことができず、みんなの小間使いとして扱われるように。
新人看護師や看護助手にまで見下されるし、誰も助けてはくれない。
私は一人ぼっちになった。
生活の為に頑張って耐えたが、もう限界・・・。

介護への転職

介護施設なら、医療行為も少ないと思って、有料老人ホームに転職した。
優しい先輩看護師に、指導してもらうことができた。
病棟の仕事とは違って、毎日のバイタルチェックと服薬管理がメインで医療行為はほとんどない。
ブランク10年の私にはちょうどよい仕事。
緊張と焦りから解放されて、ホッとしていた。

でも、入職して3日後、地獄のような日々が始まった。
看護師としての仕事を一通り覚えると、私には、介護の仕事や掃除に洗濯までたくさんの仕事が待っていた。
毎日3時間ほどの残業は当たり前で、帰宅時間は8時過ぎになることが多くなる。
旦那よりも遅く帰宅して、ヘトヘトになりながら夕食準備に洗濯・・・
息つく暇もなく、家でも職場でも動きまわっていた。

朝食は、菓子パンにコーヒー。
夕食作る気力がない時は、コンビニ弁当や外食の日々が続いた。
少しでも家事の負担を減らそうとしたが、出費だけが増えてしまう。

余裕のない私は、だんだんと旦那や子供に当たるようになっていた。
子供の話をしっかり聞くこともできなかったし、ちょっとしたことで、子供を叱ってしまう。
叱っていない、自分の都合でただ怒っているだけ。
そんな私を、旦那はただ冷たい目で見ていた。

前の病棟は、仕事はできなかったけど、時間的な余裕はあったな・・・
最近は、子供との時間すら作れない。

有料老人ホームの職員はギリギリの人数で、一人休みが出るとその負担は大きくのしかかる。
夜勤明けからの日勤まで頼まれ、断れずに連続18時間勤務。
家に帰っても、家事に追われ睡眠時間は3時間程度。

週1日のお休みも、死んだように寝るだけだった。
当然、子供との時間もなく、家族団らんなんて夢のような時間は無くなっていた。
時間的に余裕のない日が続き、精神的にも体力的にも追い込まれていった。

初めての給料日、明細を見て愕然とした。
残業代が1円もついていかなかった。
給料は、手取りで17万円。
旦那の給料は、19万円。合わせて36万円。
住宅ローンの返済が、月々10万円で、ボーナス月の返済は30万円だった。
転職したばかりの旦那と私には、もちろんボーナスなんてない。
日々の生活だってギリギリなのに、どうやって住宅ローン返済のお金を捻出したらいいのだろう。
このまま、有料老人ホームで働いても、生活が成り立たない。
貯金を崩しての生活になっていた。

デイサービスへの転職

私は、有料老人ホームから逃げ出したい一心で、デイサービスに転職した。
残業・夜勤がなかったので、給料はさらに激減することになる。
給料は手取りで15万円。

しかも、人間関係最悪だった。
介護士と看護師の対立がヒドイ。
お互い責任のぶつけ合い。

看護師の仕事は、利用者さんの送迎、バイタルチェックに入浴可能かの判断、入浴介助、昼食介助にレクレーションと聞いていた。
でも、実際は入浴可能かの判断は、勝手に介護士がやっていた。
それで利用者さんの体調が悪くなれば、看護師のせい。
何もかもがめちゃくちゃだった。

まじめな同僚看護師Tは、そんな職場ではやってられないとすぐに辞めていったし、
責任感の強い先輩看護師Sさんは、施設長やケアマネに何度も直談判したが、何も変わらなかった。
そのうち、Sさんは介護職員たちからのいじめの対象になってしまい、辞めていった。

いつ医療事故が起きてもおかしくない。
そんな職場だから、いい看護師は、すぐに辞めてしまう。
看護師として、責任取らされたら…
怖くなった。
看護師として、終わるかも。

看護師の免許さえあれば、一生、困ることないと思っていたけど。
介護の職場に足を踏み入れて、本当によかったのだろうか?
もう病棟に戻る自信もないし。
短期間で、転職を繰り返してしまったため、自分の職歴にもキズをつけただけだった。

今の仕事

私は、有料老人ホームに転職した。
でも、転職するまで大変だった。
半年間ハローワークに通い続け、9社応募したが、面接できたのはたったの1社だった。
その1社も、結局はダメだった。
面接官に、ブランク長いこと、ブランク後、短い期間で辞めてしまったことを、ひどく責められた。
自分もうまく説明できなかったし、できない看護師とみられてしまった。

けど、転職エージェントに相談したら、こんな私でも、自分に合った条件で転職することができた。
転職エージェントの担当者は、親身に私の転職を支えてくれた。

アラフォー、ブランク10年、ブランク後の転職回数が多い、こんな条件では、いい職場に転職するのは難しい。
だけど、転職のプロに頼れば、いい職場に出会うことができる。

有料老人ホームの仕事は、私のワークライフバランスにぴったりだった。
何とか生活できる収入があり、
仕事もちょうどよく、家庭との両立ができる。
看護師として、ずっと続けていけそう。

今まで生活が、ウソみたい。

給料は手取りで23万円ほど。
23万円あれば、日々の生活費にボーナス時に支払う住宅ローンの返済にも充てられる。

仕事は、バイタルチェックに服薬管理、医師との連携。
介護の仕事もあるが看護師と介護士の仕事が、明確に分かれているから、仕事がしやすかった。
何より、人間関係が良く、看護師も介護士もお互い情報交換して、協力し合っていた。
看護師も介護士もプロ意識の高い人たちばかり。
残業もほとんどないから、家族に待たせることなく、夕食準備ができる。
8時には、家族3人で夕食がとれる。
久しぶりの家族団らん。

介護施設に転職するナースへ

介護施設へ転職するなら、よく考えてほしい。
介護施設は医療行為が少ないからラクかもと、簡単に転職してしまうと私のようにヒドイ目に合う。
ブランクのある看護師には働きやすい職場だ。

ただ、介護施設によって、看護師の立場や仕事内容はずいぶん違う。
だから、転職する前にしっかりと情報を集めることが大切。

こんな記事も参考にどうぞ。

看護師が転職で失敗しないための準備マニュアル
大損してた!看護師が知っておきたい残業代のこと
看護師を辞めるのはちょっと待ってください!