看護師7年目の転職事情。12人が語るキャリア、結婚、スキルの悩み

7nenme

看護師7年目のみなさん、こんにちは!
どうも、メディカル調査員の前田です。

看護師7年目といえば、結婚、出産をリアルに意識する時期。

もうすでに結婚をしている人もいるでしょう。
早く結婚して子供がほしいと焦りを感じている人もいるでしょう。
役職につくチャンスをつかんだ人もいるかもしれません。

看護師としてのキャリアをとるか、女としての幸せをとるか・・・

そう、7年目は人生計画の立て直しをする時期です。そして計画の実現のために転職する看護師が多い!

そこで今回は「7年目看護師の人生計画」についての悩みを聞いてきました!

キャリアの悩み

ganbaru

認定看護師をとるか悩む

仮名:K・Uさん
病院タイプ:公立病院
年齢と性別:32歳女性

私は呼吸器内科7年目の看護師です。
7年目ともなれば、そろそろ認定看護師などのキャリアを考える時期です。

正直、私はキャリアアップには興味が無い。できれば今のまま気楽に仕事していきたいと思っていました。

しかし、先日キャリアについて師長から言われるようになりました。
認定看護師の取得制度があり「あなたはいつ?」と聞いてくるのです。
「きちんと助成金も出すから、取っておいて」と言われます。

確かに、病院の支援で資格が取れるのはありがたいです。
でも私は資格はいらないし、キャリアアップも望んでいない。

ただでさえ7年目は、委員会や研修が入り、さらには定期的にリーダーをこなしている。
むしろ認定看護師を取ればそういうことが増えるのでは?と思っています。

なので、最近は仕事に行くのが辛いです。師長が毎回のように確認をしてくるのでうんざりしています。

主任のポストはうれしいが

仮名:H・Nさん
病院タイプ:民間病院
年齢と性別:33歳女性

同じ科で新卒から働き、現在7年目になりました。
7年目ともなると、同じ科の中でマンネリや物足りなさを感じます。
そこで、新しい分野に挑戦しようと転職を決意しました。

しかし、転職活動を開始してすぐ、主任のポストの話が回ってきました。
なんでも、突然ベテランの主任が一人辞めて、上がほとんどいなくなるのだそうです。
急な話ですが、7年働いて慣れた職場に腰を据えるのもありだと思います。

でも、転職して新しい分野に挑戦するのは今しかない気がします。
それに、自分の積んできた実力がほかの病院でも通じるか試してみたい好奇心もあります。
なので、今主任になるか断って転職するかものすごく悩んでいます。

7年目の役割がしんどい

仮名:D・Nさん
病院タイプ:病院
年齢と性別:30歳女

急性期ICUで7年目の看護師です。
元々、慢性期の病棟に勤めていましたが、スキルアップしたくてICUに行きました。
しっかり勉強して、成長するぞと意気込んでいました。

ですが、勉強する時間が取れません。
看護師7年目になると委員会を主催したり、リーダーを受けたり役割が増えます。

さらに勉強会の資料を準備したり、学会や研修での出張と自分のことをやる暇が無いくらい忙しいです。
とどめとばかりに、7年目の経験を頼りに新人が押し寄せてくる状態になりました。

確かに、看護師の7年目となればやることが増えますし、頼られます。
でも、なんで自分がやらなければいけないのか、はっきりいってしんどいです。
これは、誰もが通る道なのでしょうか?

最近はストレスで眠れないので、睡眠薬を飲みながら無理矢理寝る生活です。

結婚・出産の悩み

wedding

妊娠を考えている

仮名:L・Nさん
病院タイプ:総合病院
年齢と性別:31歳女

私は看護師7年目で、眼科で働いています。
結婚して4年目で、旦那がそろそろ子供をと言い始めました。
私も反対では無いので、1回師長に妊活の相談をしに行きました。

希望としては、産休ぎりぎりまで働いて、育休を取ってお休み。
その後、保育園に預けつつ、同じ科に復帰できるのが理想です。
そういったプランが実行できるか、その確認でした。

しかし、却下されました。
「この忙しい時期に、妊娠はおかしい」
師長の第一声がそれでした。

よく考えてみれば、この病棟は人手不足です。たとえ妊婦さんであっても患者さんの介助はやらされていて、流産した人もいました。

確かに、人手不足の病棟で7年目の看護師が抜けるのは苦しいと思います。
でも、このまま年齢を重ねて高齢出産になるのも嫌です。できれば、体力のあるうちに子供は欲しいと思っています。

なので、転職を考えるようになりました。

家庭と仕事の両立ができない

仮名:M・Wさん
病院タイプ:公立病院
年齢と性別:30歳女

看護師7年目、結婚して1年目で新婚ほやほやです。
結婚したときは、家庭と仕事を両立できると思っていた。
そして、このまま順調にキャリアを重ね安定した生活を送るのが理想だった。

しかし、現実は違いました。
看護師の生活にすれ違いが多くて、両立どころじゃ無いですよ。

7年目になると、さまざまな仕事をやらされて家にたどり着くだけで精一杯。
旦那さんが色々やってくれてはいるが、申し訳ない。

確かに、看護師は忙しいし7年目ともなれば出張や学会も入ってくる。

私はそういう中でも仕事と家庭を両立できると考えていた。
けど、現実は仕事に追われる日々で、仕事と家庭を両立できていない。

仕事とるか家庭を取るか悩んでいます。

結婚できそうもない

仮名:S・Aさん
病院:大学病院
年齢と性別:33歳女

一般職から看護師になって7年目です。
そろそろ結婚したいなと思い、忙しい合間を縫って婚活を始めました。
このまま出会いがあればいいな、そう思っていました。

しかし、婚活でうまくマッチングした相手合わせる時間はどこにも無い。
二交代で不規則に夜勤が入ると、なかなか予定を合わせることはできない。
帰ってきても疲れていて、相手からのメールを返信する気力も無い。
看護師のシフトの不規則さが、出会いを難しくしています。

確かに、看護師になったときに忙しくなることは覚悟していました。
だが、7年勤めてみて、ここまで忙しいとは思っていませんでした。

婚活サイトは登録したお金払っただけで放置している状態です。

託児がある病院へ転職

仮名:T・Hさん
病院タイプ:総合病院
年齢と性別:31歳女

私は看護師歴7年の間同じ病棟に勤めています。
結婚して子供ができてもバリバリの現役でいたいと思っています。

しかし、今の病院ではそれは難しいです。
なぜなら、託児所や育休も無く、有給が取りづらいという環境です。
ママナースにとって働きづらい環境だと思います。

確かに、今の境遇に不満は無く、今は満足しています。
むしろ、7年働いた結果、いろいろな業務がこなせるようになってきました。

でも、将来の結婚や出産のことを考えると、託児所のある病院に絶対行きたい!
その熱意で転職活動を始めました。

結果、託児所のある病院に内定をもらいました。
あとは、私が誰かの彼氏の座の内定をもぎ取るだけです(泣)

スキルの悩み

tyusya

7年目のスキルある?

仮名:M・Sさん
病院タイプ:民間病院
年齢と性別:33歳女性

看護師7年目、小児科で働いています。
突然ですけど、7年目ってどれだけできていればいいんでしょうか?
入ってくる後輩は、7年目となればさぞかしスキルがあるんだろう目で見てきます。

しかし、7年目だからといってスキルが身についている訳ではありません。
私は未だにケアレスミスが多く、勉強不足で周囲に迷惑をかけています。

確かに7年目となれば、スキルもあって科のことも把握していると思われています。
でも、私はまだまだできていないし、スキルも身についているとは思えない。

最近は、転職して心機一転でやり直そうと思っています。

指導が苦手

仮名:K・Aさん
病院タイプ:公立病院
年齢と性別:31歳女

看護師7年目で神経内科に勤めています。
7年目と言えば、リーダー業務もこなし後輩たちから頼りにされる存在です。
自分の業務をこなしながら、後輩のフォローをしていくのが普通です。

しかし、私は後輩の指導やフォローが苦手です。
自分の仕事でいっぱいいっぱいです。
そんな中、質問に来られても頭がこんがらがってうまく質問に答えられません。

確かに、7年目って聞けば期待されて当たり前です。
私が新人の時にフォローしていただいた人も当時看護師歴7年目だと言っていました。
なので、そういった頼りにしたいという心情は分かります。

でも私には、他の人を見るだけの力はありません。
気がつくと業務時間が終わっていることがしょっちゅうです。
これからもそういう日々が続いていくと思うと辛いです。

急変対応にびびる

仮名:T・Hさん
病院タイプ:公立病院
年齢と性別:30歳女

7年目ともなると、いろいろ落ち着いてなんでもてきぱきやる印象だと思います。
同じ科に勤めて、業務にもだいぶ慣れて、マルチに働く理想を抱かれやすいです。

しかし、私はその理想とはほど遠い看護師です。
現実は、急変であせりまくりの7年目です。

確かに、7年目ともなれば急変時は中心となって指示を出すくらいのポジションです。
でも、私は急変があると頭が真っ白になり、どうしていいか分からなくなってしまいます。
夜勤の時は、新人と組まされないように必死に祈るほどです。

今は、急変がなさそうなクリニックに転職を考えています。

転職して辛い

仮名:T・Uさん
病院タイプ:大学病院
年齢と性別:32歳女

看護師になって7年目、去年転職に成功してオペ室で1年間勤務しています。
就任当初は、新卒から磨いてきたスキルと新しいスキルを身につけ頑張るぞと思っていました。

しかし、今はオペ室に転職するんじゃなかったと思っています。
なぜなら、他分野で新人同様な状態なのに完全にベテラン扱いをされるからです。

確かに、看護師の7年目となれば経験を積んでいると思われがちです。
でも、私は違います。
元々内科にいたので、習得している分野が違います。
それに、実習以来触れることが多く、恥を忍んで教えてくださいと言っても放置される状態です。

転職してスキルを身につけるどころか、7年という年数がアダになっています。
毎日、出勤するのが辛く仕事に行きたくありません。

目標なんてない

仮名:L・Eさん
病院タイプ:民間病院
年齢と性別:33歳女

看護師7年目、慢性期の病棟に勤めています。
私は、日々何事も無く仕事が終わり家でゆっくりする生活が理想です。
早く帰りたいから何も起こらないで欲しいと思い、仕事をしています。

しかし、同僚たちは違います。
自分から積極的に研修に参加したり、プライマリーの看護計画を見直したり、患者さんとそのご家族のケアを学んだりしています。
そういった目的を持って勉強して行く姿が、7年目なんだなと痛感させられます。
そんな同僚たちを見ていると、何も目標の無い自分が嫌になります。

確かに、7年目となれば目標がしっかりあってそこに向かって進んでいく時期です。
同僚も彼らなりの看護観もある程度固まり、その実現に向けてのスキルを磨いています。

でも、私はそこまで目標にこだわりはないし、毎日が何事もなければそれでいいんです。
そういった、周囲との違いがいつ問題を起こすか分からず、怯えながら出勤しています。

まとめ

いかがでしたか?

7年目の看護師は、人生計画を真剣に考える時期です。
結婚、出産、役職、転職・・・
これらは、人生においての重要なターニングポイント。

後悔のない人生を!

こんな記事も参考にどうぞ。

看護師が転職で失敗しないための準備マニュアル
大損してた!看護師が知っておきたい残業代のこと
看護師を辞めるのはちょっと待ってください!