看護師が辞めた医療現場の闇

戴帽式
寄稿:A.Mさん 東京都30代(女性)

人はなぜ働くのか?

看護の仕事は辛いものだと思っていた。
幸せな人を見たことが無かった。
そういうものだと思っていた。

でも最近ちょっとした事件があり、看護に絶望していた昔のことを思い出し、書いてみたくなった。
興味があったら読んでみてください。

新卒で入職した病院のこと

私は看護学校を卒業後、東京に上京した。
若いうちにスキルを身に付けたいと思い、新人教育が良いと噂の病院に就職した。

でもこの就職は間違いだった。
休みが週に1日。週休2日は稀だった。夜勤が深夜9回、準夜6回の計15回平均。日勤からの深夜勤コンボが月に何回もあった。
夜勤の仮眠は15分ほど横になれればいい方で、基本的にはほぼ取れなかった。
残業も恒常化しており、先輩方が帰らないから新人も帰れない。定時帰宅していた同期の子もいたが、罵倒を受けるようになり、震えながら泣いていたのを最後に休職した。

そんな異常な環境のせいなのか、職場の関係も最悪レベルだった。
プリセプターが名ばかりなのはまだいい方で、質問すると露骨に嫌な顔をされ、聞かないと怒鳴られ、何をしても攻撃の的にされた。
病棟全体がそんな雰囲気だった。
新卒の子はみんな下を向き小さくなっていた。

でも誰かが悪いわけじゃない。
人をそうさせてしまう場所なんだと思った。

それでも一部の先輩は色々と気にかけてくれ、良くしてくれた。強い人だと思った。
そんな先輩の一人が妊娠した。なかなか子供ができず不妊治療をしていた。5年も頑張って身ごもった。
でも代わりの看護師がおらず、今まで通り頑張っていた。

妊娠して2か月後。先輩は流産した。夜勤後に出血があって緊急入院。その一週間後、胎児の心拍が停止していたらしい。先輩はそのまま辞めていった。さよならも言えなかった。

先輩は何を思ったのだろう?どんな絶望を味わったのだろう?誰を恨んだのだろう?

私は睡眠薬を飲み始めた。
逃げ出したかった。でも残る人達の苦労を考えると辞められなかった

入職して3年が経ったある肌寒い日の夜勤中。
私は激痛で立てなくなった。急性胃炎と診断され入院することになった。
そのまま辞めることになった。

初めての転職

私は無職になり、仕事を探した。
前回の反省を踏まえ、しっかりと情報を集めた。病院のホームページを隅々まで読み、ハローワークにも通い念入りにチェックした。
別に望みなんてない。普通の暮らしができればいい。

良さそうな病院が見つかった。
面接は、感じのよさそうな師長が色々と話をしてくれた。前職の3年間を評価してもらえたのもうれしかった。

入職した。
ちょうど4月の新卒シーズンと重なり、中途採用者も一緒にオリエンテーションを受けることになった。
新卒の子らは相変わらず小さくなっていたけど、右往左往していてかわいかった。何かと頼ってくれ先輩顔できた。
年の差はあったけど、仕事終わりにみんなでガストに行ったり、カラオケに行ったり、家飲みをしたり、学生時代を思い出した。

でも2週間後。職場に配属され一変した。

職場の外科病棟は、仕事量がとにかく膨大だった。
院内14の診療科から術前の患者さんが集まってくる。夕方前後のオペが多く、18時から22時が最も忙しく残業が日常的だった。8時に出勤して23時ごろ帰宅するような生活。昼食以外の休憩はない。夜勤は夜勤で、1人で20人近くの患者さんを見なければいけない。術後せん妄で暴れたり豹変する患者さんも多く、そのたびに数少ない看護師が付きっきりになった。仮眠は取れなかった。仮眠スペースすらなかった。16時間息つく間もなく働いた。

仕事は手探りだった。
脳梗塞の術後患者さんが運ばれてくることも多く、脳外経験のない看護師ばかりで、その対応でナースステーション全体がパニックになったこともあった。投薬する薬は見たこともなかった。何の説明もない。インシデントは頻繁に起こった。実際投薬ミスは何度もありそのたびに血の気が引いた。でも誰も助けてくれないし、助ける余裕もなかった。新規の患者さんが来ると汗が出て、指が痺れるようになった。担当にならないよう祈った。

大きな病院には看護師が何百人もいた。知らない人が沢山いた。私はその中の小さな小さなほんの一部分でしかなかった。私は誰も知らないし、誰も私を知らない。沢山の人がいたけど、一人ぼっちで働いているような感覚だった。必死に頑張ったところで何かが良くなるわけでもない。ただ地獄のような日常がただ続くだけだった。

誰かが辞め、また新しい誰かが入ってくる。感情なんてものはない。そんな日常。

2度目の転職

私はまた無職になった。
仕事を探した。看護の求人を見ると、昔を思い出し指が震えた。

看護以外の面接を受けた。
でも内定が出ず、半年間無職だった。

介護施設で働くことになった。
看護師として。

とはいっても看護はほとんどなかった。服薬管理とバイタル、たん吸引、入浴の可否判断くらい。急変時は併設の病院からドクターを呼ぶだけだった。拍子抜けするくらい看護が無かった。やっていけるかもと思った。

でも結果的に、この転職は大失敗だった。

ベテラン看護師の中に溶け込めなかった。
介護施設の看護師はほぼ40代と50代。10年以上働いているベテランばかり。グループが完成していて、そこに入っていけなかった。

入浴介助の担当を任された。
入浴中は看護師1名が付くルール。仕事は入浴中の見守りがメイン。見ているだけ。でも介護職員は汗だくで介助している。超高回転の流れ作業。冷たい目で見られる。嫌みを言う人もいた。舌打ちする人もいた。大声で罵倒する人もいた。脅迫する人もいた。手伝いたくても「看護師さんは」と避けられた。昼から夕方まで約4時間。
これを毎日担当した。
代わってくれる人はいなかった。

オンコール当番があった。
週1回担当という話は入職前に聞いていた。
でも実際は週三回だった。若いという理由で。
電話は結構鳴った。深夜に鳴ることが多かった。施設に行く頻度も高かった。お酒を飲めなくなり、外出もできなくなり、化粧を落としたり、お風呂に入る時間も気を遣うようになった。24時間ずっと仕事をしているような感覚だった。

10か月目。
退職することになった。
色々と良くしてくれた施設長さんには大変申し訳ないことをした。

3度目の無職

私はまた無職になった。
1日ボーっと過ごした。
仕事を探そうともしなかった。
看護関係の本は全て捨てた。
看護学校の大切な思い出も捨てた。
家から出ることがほとんどなくなった。
それでも貯金はどんどん減っていった。
母への仕送りができなくなった。

でも何もしなかった。
何もできなかった。

無職になって1年ほどだった頃。
流産した先輩から電話がかかってきた。何年かぶりに聞いた先輩の声は優しかった。
子供が産まれたらしい。

泣いた。

3度目の転職

私はまた動き出した。

ハローワーク、求人誌、転職サイト、再就職フェア、病院見学など、色んなところから情報を集めた。
その甲斐もあってか転職サイトで人の良いエージェントさんに出会い、面倒を見てもらえた。

今の職場も忙しい。
看護の仕事に楽な職場なんてない。

でも毎週2回シッカリと休めるようになった。休日の希望も通りやすい。有休もしっかりとれる。夜勤も週1回にしてもらえているし、仮眠を2時間取れるから体の負担はかなり楽になる。仮眠が取れるだけでこんなにも違うんだって看護師7年目でようやく知った。

看護師が多く「先輩が教える」という当たり前のことが自然とできていて、初めての患者さんも安心して担当できる。

だからなのか人間関係も良好。
困っていたら誰かが助けてくれるし、困っていなくても誰かが声をかけてくれる。冗談を言ったり、軽口を叩いたり、ナースステーションの隅に男性アイドルのきわどいグラビアを貼てみたり、それを見てワイワイやってみたり。

もちろん看護の仕事はどこに行っても大変。
肉体的なハードさだったり、精神的なキツさは、今の職場でも感じる。人の生き死にと関わる仕事である以上、こういった大変さはずっとついて回るものだと思う。

でも仕事帰りにイオンで買い物したり、映画を見たり、駅前をブラブラしたり、今までできなかった楽しみができるようになった。連休も取れるようになった。夜勤明けと合わせて3連休にして、友達とちょっとした旅行に行けるようにもなった。

今はこんなちょっとした幸せを感じられるようになった。たぶんこれが普通の生活なんだと思う。仕事はちょっと大変だけど、頑張る価値がある生活。

看護師になって7年目。
仕事が好きだと思えた。

なぜ仕事が辛いのか?

看護師に限っていえば「人手不足」が最大の原因だと思う。

人手不足だから、忙しすぎて人を気遣う余裕もなく、残業も多く、夜勤も多い。インシデントや医療ミスも頻発する。

余裕がないと、誰かを助けたり頼ることもできず、劣悪な人間関係の中で医療ミスに怯え、過労とストレスで心も体だもズタボロになる。

こういった職場は本当に辛い。

まとめ

日本の病院のほとんどは人手不足。
誰かを気にする余裕もなく、一人ぼっちで孤独で恐怖で、多くの看護師が「辞めたい」って悩むんだと思う。

そんな時は、私のように人材が豊富な職場で働いてみるといい。
普通の人間らしい生活ができると思う。

もちろん「人手が多い病院で働ける可能性」は低い。
求人がなかなか出てこないし、人手が多いかどうかなんて調べるのは難しいし、良い病院ほどライバルが多く面接にも通りにくい。

だったら転職サイトでエージェントさんに色々と聞いてみたらいい。
彼らは色んな求人を持っているし、病院の内情にも詳しいし、面接に通る方法も熟知していた。

ただし中には悪質なエージェントもいるから、そこだけは注意してほしい。
参考:看護師が悪質な転職サイトに騙されたときの話